せてぃーずノート

Javaのイベント参加レポートとかを書いたりします。

UpdateもDeleteを使わないテーブル設計

今日読んでた本で出てきたのでメモメモ。 Insertで履歴を持つまではわかるけど、削除テーブルというのがイマイチピンと来ない。 毎回Joinしちゃうの? ググってもあまり情報が出てこない。 で、ようやく見つけたのがこれ。 PostgreSQLでINSERTのみ使用してレ…

Apache Camel+Groovyで簡単システム統合ハンズオンに行ってきた

JGGUGのハンズオンセミナーで出てきたサイトのメモ。 簡単にメモ Camelとは? ・汎用的なシステム統合フレームワーク ・エンタープライズインテグレーションパターン(EIP)を実現 ・軽量&DSL 結合可能なComponentは200以上! TwitterからHBaseまで有名どこ…

JvmCasualNightへ行ってきた!

LL言語な人たちの参加がほとんどだったせいか、スーツ率5%未満という素敵な会場。 多分、数少ないJavaでアプリ作ってる側での参加者だったと思います。 SlideShareリンク 不足分は後ほど追加ということで・・・。 NorikraのJVMチューンで苦労している話 fro…

Windowsでvagrantを試してみる

参考にするのはこのページ 仮想環境構築ツール「Vagrant」で開発環境を仮想マシン上に自動作成する - さくらのナレッジ 本当はdockerを試そうと思っていました。 でもdockerのチュートリアルをやろうとしたら、最初にvagrantを入れろって言うので仕方なく入…

BBASもどきを作ってます

ボーダーブレイクネタです。 自分の勉強も兼ねて、BBASもどきを開発してます。 おりじなるは以下のURL。 http://daxs.info/bbas/ とりあえず、データ集計部分は今週くらいでできそうです。 こーんなな感じで使っているアセンとか武器を収集してます。 Assenb…

たぶんオープンソースカンファレンスに行ってきた

多分っていうのは、なんか萌えキャラとゆるキャラが多すぎてそっちの印象しか残ってないから。 別にいいんですけど、そういうの受け入れない層もあるわけで、もうちょっと抑えてもいいかなぁと思ったり。 Hadoopの話 Hadoop1系と2系の違いのお話。 会場にい…

JJUG ナイトセミナ「3大IDE頂上決戦」に行ってきた

「それ○○でも出来るよ」というツイートが裏で飛び交う、熱く激しいバトルでした。 イベント告知ページ 【東京】JJUG ナイトセミナ 「2.19 Eclipse、NetBeans、IntelliJ IDEA 3大IDE頂上決戦 」 - 日本Javaユーザーグループ | Doorkeeper Togetterまとめ JJUG…

SpringSNSのチュートリアルを試してみた

なんか変な感じに忙しい日々が続いてちょっと間隔あいちゃったけど、今日はこれを試してみた。 Getting Started · Accessing Twitter Data 試す前にTwitter側のセットアップを済ませておく必要がある。 OAuth認証も利用するので、コールバックURLの設定もし…

Springのチュートリアル〜第1回 SpringMVCその1

今日はServing Web Content with Spring MVCを動かしてみます。 ダウンロードは↓から。 Getting Started · Serving Web Content with Spring MVC 作るコードもリンク先にあるので、ここには書いたりしません。 ソースの作成 このチュートリアルは3つのクラス…

Springのチュートリアルをやっていくよ!〜第0回事前準備

JJUGナイトセミナーで「チュートリアルが豊富なので試してみてね」ということなので一つ一つ試していこうと思います。 とりあえず今日は環境設定。 インストールするもの Java SE7(Java8対応しているけど、今のところ7でやります) http://spring.io/tools:…

JJUG ナイトセミナ 「Spring Framework 特集」のまとめ

色々とサイトが出てきたのでリンク集。 Springプロジェクト Spring スライド 再入門!RESTとSpringMVC from terahide 再入門!RESTとSpringMVC Spring4とSpring Bootで作る次世代Springアプリケーション #jjug #jsug from makingx Spring4とSpring Bootで作…

Java 7 Update 51でJavaDBが起動しなくなった場合の対応

Java SEをアップデートすると以下の例外が出てJavaDBが起動しなくなる。 java.security.AccessControlException: access denied ("java.net.SocketPermission" "localhost:1527" "listen,resolve") これを何とかするためには、java.policyを修正をする必要が…

チェック例外はコンパイルをすり抜ければOK

チェック例外でもコンパイルさえ誤魔化せばなんとでもなる。 その証明をしてみます。 こんなメソッドがあって public class Employee { public String getMessage(){ throw new RuntimeException(); } } こんな呼び出しメソッド(別クラス)があります。 publi…

Lombokの生成したバイトコードを見てみる

2013年にブレークしたLombok。 詳しくは http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20130730 を参照で。 まずはgetter/setter。 import lombok.Data; @Data public class Employee { private String empCd; private String name; private int age; } 上のようなソース…

文字列結合とバイトコード

今日もバイトコードのお勉強。 文字列の+演算子の結合パターンを色々と。 まずはリテラルオンリー public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello " + " World" + "!!"); String s = "寿限無 寿限無 " + "五劫の摺り切れ" + "海砂利水…

バイトコードの読み方その1 とりあえず基本

今年の目標その1「バイトコードの読み方をマスターする」 1.命令の種類 WikiPediaが妙に詳しい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Java%E4%BB%AE%E6%83%B3%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3 本当はJava言語仕様を読むべきだけど、ここだけでもなんとかなる感じ。 …

JJUGナイトセミナー(11/27)レポート その2

前回の続き おっぴろげDevOps どう作って、どう運用しているまでのJava EE導入事例。 RESTAPI経由でのジョブワーカーのアプリケーション。 http://bit.ly/jjug-camellia 使っている要素はJAX-RS、CDI、JPA。 Lombokを使っているので、コードの記述量はほんと…

JJUGナイトセミナー(11/27)レポート その1

とてつもなく内容が濃ゆい2時間でした。 もう大満足。 レポートは2回に分けてまとめていこうと思います。 CDIを始めよう CDIとは、コンテキスト(スコープ)を持った、依存性注入(DI)のこと。 Java EEでDIコンテナを使えるようになる。 おさらい Web3層…

【JUnit】テストメソッドの名づけ方

実践テスト駆動開発の教え。 ユニットテストは振る舞いをテストするもの。 メソッドをテストするものではなない。 そのため「どの振る舞いをテストしているか」わかるようにしないといけない。 例えば大手SIerの大好きな「命名規約」などで、 test+メソッド…

SIerの現実

とりあえず、自分は@kisさんよりです。 SIビジネスは必要不可欠なのに何故ダメ出しされるのか - GoTheDistance 優秀な人(上のエントリで言うプロだけじゃなくプロフェッショナルも)はもはやこの業界には残っていません。 残っているのは「技術力のない高級…

【JUnitメモ】static変数に注意

static変数を含むクラスをテストする場合、テスト前にかならず初期化すること。 失敗すればまだマシな方です。 最悪の場合は、「テストメソッドの実行順によって、うまく行ったり行かなかったりする」とか「間違った値で動くのを正常としちゃってバグを作り…

FF6発売から20周年ですって

1994年発売なので、来年は20周年。 あの頃は発売日の前にゲームが手に入った時期。 むしろ、以下に早くゲームを買うかの競争。 そのためにゲーム屋のおじちゃんと仲良くなったり。 しかし、20年か・・・。 20年の間に何万人のシャドウが見捨てられてきたんだ…

秋のJJUG CCC雑感とか

体調悪い&モチベーション低下中のだったけど行ってきました。 午後の4つ目が終わったところで帰ってしまいましたが、なかなか考えさせられるイベントでした。 盛り上がって・・・ない? 今までのCCCだと、基調講演はホールに入れない人とか出ていた気がしま…

MacのNetBeansで使用するJDKを変更する

自分用メモ。 経緯 JDK8だとコピー&ペーストがうまく動かない。 書いたコードを外にコピーしたり、外からペーストできない。 そんな時に、JDK7だとうまくいくという話を聞いたので試してみた。 やり方 netbeans.confを編集する。 場所は↓にある。 /Applicat…

解析ツールバトルをまとめてみた

とても面白かったので自分なりに整理してみました。 間違っているかもしれないので、そこら辺は大目に見ていただけると・・・。 まとめ どのツールも高機能かつ低負荷だなぁという印象でした。 「プロファイリングツールは重い、開発でしか使えない」と時代…

JsonAPIでMTGカードリスト作成

率直な感想。 割と使いにくい!とりあえずざっと上げるだけでも JsonObject#getStringやJsonObject#getIntでキーが存在しないとNPE JsonArrayからListにスパっと変換できない なんていう不満点がありました。 今回は大量データがほしいということで、MTGとい…

lambdaでデバッグ、試してみた。

テストパターン とりあえずパターンは4つ。 無名インナークラス lambdaでベタ書き lambdaからメソッド呼び出し lambdaから静的メソッド呼び出し とりあえずシナリオはこんな感じ。 「乱数を作ってそれが奇数か偶数かを判定する処理を書いたタカシ君。 でも…

Lambdaはデバッグできない?

とりあえずメモ。 やりたかったこと Java EE7のJSONAPIとlambdaを組み合わせてJson→Beanの変換を作成。 その途中でJsonObjectの構造を見たかったので、lambdaの中にブレークポイントを置いてデバッグしてみた。 結果 デバッグで止まるが、変数とかは参照でき…

Java EE7のJSONを使ってみたけどダメだった

Lambdaの勉強を続けて行きたいが、いい加減ただのリストじゃつまらない。 そこで適当なJSONデータからBeanクラスを作り、フィルターとかで遊ぶことを考えた。用意したデータはマジック・ザ・ギャザリングのカードデータ。 これをJSONで読み込み、カードタイ…

NetBeansでJava8を試してみる その2

フィルター 帰宅が遅かった&酔っぱらいなので今日はフィルターをちょこっと試す。 というわけで、まずは昨日の処理にフィルターを追加してみた。 @Test public void フィルター() { List<String> list = new ArrayList<>(); list.add("A"); list.add("B"); list.add</string>…